育児日記

【パパ育児日記_10か月期】ハイハイ・紅葉狩り・クリスマス!

ちぃさんパパ

はじめまして!
当ブログ「パパが一年会社を休んだら、人生が変わった話」を運営しているちぃさんパパです!

「ちぃさんパパ」と「ちぃさんママ」、「ちぃさん」(1歳女の子)の3人暮らし。現在は夫婦ともに会社員を卒業し、在宅で子育てをしています。

前回の記事では、「初めての旅行」や「つかまり立ちの成長」など、成長がさらに加速した9か月期(10月下旬〜11月頃)を振り返りました。
今回は10か月期(11月下旬〜12月頃)のエピソードを、時系列に沿ってご紹介しますね!

おすわりやハイハイができるようになったり、紅葉狩りやクリスマスパーティなど季節を感じる行事を体験したり…
娘の成長ぶりをリアルにお伝えしていきますので、よかったら覗いてみてください!

ちぃさんパパ
ちぃさんパパ

この時期、自分は1年(1月21日まで)の育休を取得しています!

おすわり完成!散らかり加速

11月24日
突然支えなしで座れるように!
一度できるようになると、すっかり慣れた様子で何度も座っていました。
あらためて成長速度にびっくりです。

できることが増えるほどに、部屋は倍速で散らかります…!

ほんと急に座れるようになりました

10か月健診で大泣き

11月26日
10か月健診に行ってきました!
今回は健診で先生に抱っこされただけで大泣き
「えっえっ…!」と呼吸が乱れる姿は可哀想だけど、正直なんとも可愛いです。

発達に問題はないとのことで、夫婦でホッと一息。
周囲には新生児がたくさんいて「うちもこんなだったよね」と、すでに懐かしい気分。

ちぃさんママ
ちぃさんママ

娘も目をつむって、もにょもにょしてるだけの時期があったな~…

ちぃさんパパ
ちぃさんパパ

ほんとあっという間。あの頃がもう懐かしい。

どこもすっかりクリスマスムード

植物園で紅葉を満喫

11月28日
紅葉を見に近くの植物園へ。
タイミングがばっちりで、めちゃくちゃ綺麗でした!

ちぃさんママ
ちぃさんママ

四季が感じられる写真を撮ると、人生を一緒に歩んできたんだな~って感じがして好きだな…

ちぃさんパパ
ちぃさんパパ

1年前は2人で来たのに、今は3人なんて感慨深い…

人も少なくて、まさに穴場な植物園

ついにハイハイ!ポテポテ進む姿に感動

11月29日
お風呂あとの保湿中に、まさかのハイハイを初披露
転びそうになりながらも、ポテポテと前進する姿がかわいすぎました。

ちぃさんパパ
ちぃさんパパ

教えたわけでもないのに、急にやりだすから不思議ですよね~

ポテッ…ポテッ…とたどたどしい姿がたまらない

お尻ぷりっ!つかまり立ちからの座り

立った状態から、ゆっくり膝を曲げて座れるようになりました。
ただ、うまくいかないときはお尻を突き出してプルプル…
その姿がたまらなく可愛いです。

くっ…いつ膝を曲げればいいんだ…

スマホ強奪事件!?興味津々が止まらない

12月5日
スマホにものすごい興味を示し、親が手に持っていると奪おうとしてくる娘。
枕や布団の下に隠しても、めくって探し出す探知能力に驚かされます…。

ちぃさんパパ
ちぃさんパパ

ポケットからチラ見えしているだけでも狙ってくるので、油断できない…

ちぃさんママ
ちぃさんママ

親がずっと見てるものだから、そりゃ気になるよね。笑

領域展開!

紅葉狩り!箕面の滝へGo

12月6日
もみじで有名な『箕面の滝』へ。
ベストシーズンに行きたかったので、毎日紅葉情報をチェックしていざ出発!

友人の6か月の赤ちゃんも一緒に、プチ紅葉狩り交流会。
さすが有名スポットなだけあって、めちゃくちゃ綺麗でした!

ベストシーズン!
歩いてると自然にこうなる。笑
天気も良くて絶景でした!
すぐ人の顔を触ろうとしちゃう娘…

キッチンに侵入!やんちゃ度UP

12月8日
誰かがキッチンにいると、すぐ足元まで侵入して、調味料を散らかす始末…。
もうやんちゃになってきたな…」と成長を感じつつも、片付けが増えて少々大変です。

いろんなことに興味を持つのはいいこと!

お尻フリフリ!お座り上手

12月9日
先週までは座るのが難しそうだったのに、もう膝を曲げてお尻を下ろす動きがスムーズに。
成長のスピードが一気に加速している気がします。

笑顔で披露してくれる“お尻フリフリダンス”。可愛すぎる…

パパの大変身に人見知り!?

12月11日
久々のヘアカットで大幅イメチェンして帰ってきたら…
娘に「え、だれ…!?」という顔をされて、泣かれてしまいました。
親の見た目が変わったと認識できるようになった証拠なのかもしれません。

うわぁー!知らない人が家にー⁉

人を選んでアピール?世渡り上手な娘

12月18日
親が食事中、ご機嫌なときは私(パパ)のほうへ、
要望があるときは妻にしがみつき、泣いたり唸ったり…。
どうやら“人を選んで”アピールしてるらしい。笑

ちぃさんママ
ちぃさんママ

あなたが近くにいても、泣きながら私のほうに来るんだよね…

ちぃさんパパ
ちぃさんパパ

ちぃさんの中で役割分担があるのかもね。笑

ご機嫌なときは…お父さん!

サンタが2人?クリスマスパーティ

12月21日
妻の友人夫婦と一緒にクリスマスパーティをしました!
月齢が同じ子どもが2人いると、見ていて本当にほほえましいですね。

ちぃさんパパ
ちぃさんパパ

同じ月齢でも、成長具合が全然違うから驚くよね~!

ちぃさんママ
ちぃさんママ

赤ちゃんたちがサンタの衣装で遊んでいるだけで、本当に癒やされる…クリスマスパワーすごい。

二人のサンタに囲まれて、私たちは幸せです!

まとめ:10か月期はおすわり・ハイハイなど、新スキル満載!

こうして振り返ると、おすわりハイハイスマホ強奪…など、成長スピードがぐんと加速している気がします。
体を動かすスキルだけでなく意思表示もはっきりしてきて、親としては嬉しい反面、どんどん目が離せない毎日です。

次回はいよいよ11か月期。
長かった育休がついに終わります…!
最後の育休期間をどう過ごすのか、そしてさらにアクティブになる娘の様子を追いかけつつ、また記事にまとめていきますので、お楽しみに!

待ってるからね…?

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
よかったら次の記事も覗いてみてくださいね!

ABOUT ME
ちぃさん一家
ちぃさん一家
夫婦そろって会社員を卒業し、「せっかくの人生、好きなように生きる!」をテーマに在宅子育て中の3人家族です。

ちぃさんパパ(30代)
論理的・心配性・マイペース

ちぃさんママ(30代)
感覚的・おおざっぱ・マイペース

ちぃさん(1歳女の子)
好奇心旺盛・マイペース
記事URLをコピーしました