【パパ育児日記_9か月期】つかまり立ち、初旅行!成長加速の1か月

前回の記事では、喃語(なんご)や後追い、メンタルリープなど、成長が一気に加速した8か月期(9月下旬〜10月頃)を振り返りました。
今回は9か月期(10月下旬〜11月頃)のエピソードを、時系列に沿って振り返っていきます。
「初めての旅行」や「つかまり立ちの成長」など、娘の成長ぶりをリアルにお伝えしますので、よかったら覗いてみてくださいね!

この時期、自分は1年(1月21日まで)の育休を取得しています!
最長記録!つかまり立ち1分キープ
10月23日
机でつかまり立ちして、なんと1分くらい立って遊んでいました!
夫婦で一緒に見届けられたのが一番嬉しいです。

娘の“初めて”をたくさん見られるのは、育休の良さですね!

ちょっと前までは数秒でコテン…だったのに、成長スピードが加速している…!

「パパァ…」
10月24日
いつもどおり、口をパクパクさせて遊んでいるな~と思って眺めていたら…
「パパァ…」

ん!?パパって言った!?

うん、間違いなく「パパァ…」って言った…!
ついに「パパ」呼びが!
初めての言葉は「パパ」です…嬉しい!
…が、わが家では「お父さん」で教えているので、ただ“パパ”っぽい音に聞こえただけ。
『初めての言葉認定』 はまだ先になりそうです。

もし「パパママ」呼びしてたら、間違いなく「初めての言葉認定」してましたね。笑

鼻に指が…!右穴の吸引力
10月25日
なぜか鼻に指を入れたがる娘…。
右手で右の鼻の穴に入れたあと、左手も左穴に入れるのかと思いきや、また右の穴にイン。
思わず夫婦で笑ってしまって、娘もつられてニコニコ。愛おしすぎる瞬間。

あっという間につかまり立ち玄人!
10月29日
つかまり立ちがすっかり余裕になってきて、ローテーブルでもすぐ隣に来るほど。
この前「やった!つかまり立ちした!」って喜んでたのが嘘みたい…成長が著しいです。
立ち上がるだけでなく、いろいろ触りたがって目が離せません。

チャッキー!?片手にブラシでずりずり…
10月30日
娘の「きゃっきゃっ」という声で振り返ると、ヘアブラシ片手に叫びながらずり這いで接近中。
まるでホラー映画『チャイルド・プレイ』の“チャッキー”みたいで、思わず撮影。
可愛らしさも満点で笑いが止まりません…!

万博のコスモス&コキア祭りへ
10月31日
万博のコスモス&コキア祭りに行ってきました。
初めてお花に触れた娘は興味津々。
心地よい秋の風とカラフルな景色で、家族みんなリフレッシュできました!


初めての家族旅行!一泊二日の挑戦
11月6日〜7日
行きたかった宿がたまたま空いていたので、前日に急遽予約して京都・亀岡へ一泊二日旅行。

神社を散策
宿に行く前に、もみじで有名な神社を散策。
まだ紅葉は早かったけれど、色づきかけの景色もなかなか素敵。


宿に到着
無事に宿へ。雰囲気が良くて期待が高まる…!







大きなハプニングもなく、とても良い思い出になりました!
ただ、実際に行ってみると、「乳児期の旅行って意外と大変だな…」と感じることも多々あり。
そこで、リアルな感想を簡単にまとめてみました。
月齢が小さいとやはり子ども優先。
とはいえ、大変なことも含めて「行って良かった!」と思える旅行になりました。
ただ、家に着いた途端、娘が声を張り上げて楽しそうにしていたのが印象的。
やっぱり家が一番落ち着くみたいです。

あとで振り返ると、大変だったことも含めて思い出になる!

自分は心配性なので正直行くの渋ってたんですが…笑
でも振り返ると、本当に行ってよかったです!
空気を読む娘…?ワンオペはお手の物!
11月9日
妻がお出かけの日で、娘と2人きり。
いつもは後追いがひどいのに、どういうわけか今日はぐずらず自分で遊んでくれています。
「空気読んでるのかな…?」と思うくらいスムーズで、少し感動。

ちょいちょいワンオペあるんですが、大抵静かに過ごしてくれるんですよね…

娘の「おーいぇー」にメロメロ
11月12日
なんなん、だだだ、ぶー、きぃー…と、さまざまな単音を操るようになった娘。
中でも「おーいぇー」というフレーズに、夫婦そろってメロメロです。

万博のお芋&チーズEXPOへ
11月15日
万博公園のお芋&チーズEXPOに行ってきました!
どのお店に行っても、娘は店員さんの顔を険しい表情でガン見。
それでも、みなさん「すっごい見つめられてる〜」「前髪可愛い〜」とデレデレしてくれて、両親は大満足です。

まとめ:つかまり立ち&初旅行など、加速する変化の日々
こうしてみると、つかまり立ちが上手になったり、初めての旅行に行ったりとイベント尽くしの1か月でした。
喃語(なんご)やつかまり立ちなど、新しいスキルがどんどん増えて、毎日がドラマの連続。
大変なこともあるけど、「成長してるんだな…」と感じる瞬間が何より嬉しいです。
次回はいよいよ10か月期。
「おすわり」「紅葉狩り」「ハイハイ」…さらにアクティブになる娘の様子を、またお伝えしますね!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
よかったら次の記事も覗きにきてくださいね!